ブラインドやカーテンのIoT化ってどういうこと? 仕組みや取付け方も解説します

image
耳にすることが増えた「IoT」。ブラインドやカーテンの電動製品をインターネットにつなぐことで、その利便性が高まります。このコラムでは、ブラインドやカーテンをIoT化するとできること・仕組み・取付けなどを、図やイラストをまじえて解説していきます。難しそうな「IoT」を身近に感じてくださいね。

ブラインド・カーテンのIoT化ってどういうこと?

ブラインドやカーテンのIoT化とは?

IoT化したブラインドやカーテンは、スマートフォンやタブレット端末から遠隔操作できるのが特長です。
また、スマートスピーカーを連動させると、音声で動かすこともできます
「スマートブラインド」「スマートカーテン」ともいわれており、タチカワではIoT化にも対応する窓まわりの電動製品を「スマートインテリアシェード ホームタコス」の総称で呼んでいます。

そもそも「IoT」とは?

IoTとは、「Internet of Things(モノのインターネット)」の略称です。インターネットで、さまざまなモノをつなげる仕組みのことをいいます。最近では、住宅、家電、自動車などさまざまな分野で、IoT化された製品が増えています。

それでは、ブラインドやカーテンをIoT化するメリットをみていきましょう。

ブラインド・カーテンのIoT化のメリット

①らくらく:声で操作できる!

スマートスピーカーに呼びかけるだけで、ブラインドやカーテンを開閉できます。
例えば、料理中やお子さまを抱っこしているとき。手がふさがっていても操作できて便利です。
また、手の届かない高窓や大きな窓につけたブラインドでも簡単に操作できます。
image

②時短:家電と一緒に操作できる!

image
スマート家電リモコンとスマートスピーカーの設定で、他の家電や機器と一斉に操作できるようになります。
慌ただしい朝や帰宅時には、嬉しいですよね。

③防犯:外出先からも操作できる!

image
スマートフォンやタブレットのアプリを使うと、外出先からブラインドを開閉できます。旅行中や、帰宅が遅れたときも遠隔操作できるので、防犯対策としてもおすすめです。

④快適:タイマーで生活をサポート!

image
タイマーやカレンダー機能があるスマート家電リモコンなら、決まった曜日・時間にブラインドの開閉を予約できます。例えば、起床時間に開く設定にしておけば、朝日が入りお目覚めが快適に。日が暮れる時間帯に、カーテンが閉まるよう設定しておくのもおすすめです。

⑤安全:小さなお子さま、ペットが過ごすお部屋も安心!

操作コードがないので、小さなお子さまやペットが過ごすお部屋にも安心です。
見た目もすっきりと美しい窓まわりになります。
image

ブラインド・カーテンのIoT化の仕組み

ブラインド(カーテン)とスマートフォンの接続方法

赤外線リモコン操作の電動ブラインド(またはカーテンレール)を、スマート家電リモコンを通してWi-Fiに接続すると、スマートフォンやスマートスピーカーから操作できるようになります。
image

ブラインド(カーテン)のIoT化に必要なもの

タチカワのブラインド(カーテン)のIoT化に必要なアイテムをご紹介します。
image

IoTの用語を簡単に解説!

●スマート家電リモコン:
ご家庭にある電化製品のリモコン機能を、スマートフォンなどに集約するための機器です。お手持ちのリモコンを登録すると、既存の家電がIoT家電として使えるようになります。『スマートリモコン』『スマート家電コントローラー』などとも呼ばれています。

●Wi-Fi:
「無線LAN」の一種で、「LANケーブル」が無くてもインターネットにつながる仕組みのことです。

●スマートスピーカー:
「OK Google」や「アレクサ」などトリガーになる言葉を話しかけると、AIが音声を認識しサービスを提供する家庭用端末です。例えば、「〇〇(曲名)をかけて」と言うと音楽が再生され、「エアコンをつけて」と言うとスイッチが入ります。代表的なものには、『Google Home(グーグルホーム)』、『Amazon Echo(アマゾンエコー)』などがあります。
※設定にはそれぞれGoogleやAmazonのアカウントが必要です。

IoT化する電動ブラインドの取付け方法

タチカワの電動ブラインド「スマートインテリアシェード ホームタコス」は、3ステップで簡単に取付けられます。
image
image
image
① 「取付けブラケット」を固定
② 電動ブラインド本体を「取付けブラケット」にカチッというまではめる
③ 電源プラグをコンセントに差しこむ

以上で、取付け完了です。取付け場所の近くにコンセントがあれば、大がかりな取付け工事はいりません
カーテンの場合も同様で、電動のカーテンレールをブラケットにはめこんで設置します。

※その他オプションは、別途取付け作業が必要です。

ワンポイントアドバイス!

受光部が本体に内蔵されていない製品もあります。「持ち出し受光部」が必要な場合、本体を固定する前に受光部を取付けて下さい。
image

ブラインドやカーテンのIoT化で、生活を快適に!

いかがでしたか。ブラインド(カーテン)のIoT化とは、電動ブラインド(電動カーテン)をインターネットにつなぎ、遠隔操作できるようにすることです。窓辺にIoTを取り入れて、安全でゆとりのある暮らしを楽しみましょう。

次回は、便利な窓まわりの電動製品「スマートインテリアシェード ホームタコス」について、詳しくご紹介します。
※2023年5月更新
indexへ

この記事をシェアする

image
閉じる 閉じる

ショールーム

販売店検索